このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

事業紹介 -3つの柱-

「あなただけの夢をソウゾウする」

キャリア教育を中心とした講演・個別相談・学校連携事業を展開。教育・スポーツ・ビジネスの実体験を活かし、子どもから大人まで人生の選択肢を広げる支援を行っています。

経営者向けの朝活運動コミュニティや子ども向けかけっこ教室や各種トレーニングを提供する総合運動サポート事業です。身体を動かすことを通して、人と人、そして未来をつなげます。
個人と組織の土台を強化するビジネス研修・コンサルサービスです。新入社員研修や強みの可視化、会議ファシリ、副業支援に加え、ChatGPTの初心者研修も提供。実践力と自律的な成長を促します。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

キャリア教育

あなただけの夢を想像し、創造してほしい!

そのような想いから始まったYouMakingでは
児童・生徒・学生の強みや特性を可視化したり、
やりたいことを見つけて実現するための道筋を一緒に考えるキャリア支援を提供します。


「この世界は誰かの仕事で成り立っている」
仕事の意味や多様な働き方を知ることで、自分らしい選択肢を広げることを目指します。

You      :あなたは海のようにとても大きな可能性を秘めている!
Making:新芽のように希望に満ち溢れた未来を創造しよう!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

YouMakingの特徴

学校のことも、社会のことも、両方わかるからこそ話せる。教えるだけじゃない。
働いたことがあるからこそ、リアルな話ができる。

YouMakingは、「人生の先輩」として、未来の選択肢を増やすキャリア教育を届けます。

このようなお悩みありませんか?

  • 職業講話は開催しているが、その場限りになっている
  • キャリア教育を進めたいが教員の負担が大きい
  • キャリア教育の定義が広すぎて、何からしたら良いか分からない
  • 企業等との結びつきが少ない、ロールモデルがいない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
キャリア教育サービス
「YouMaking」が解決します!


授業例 

  • YouMaking-Basic

    ・得意やできることの掛け合わせで強みを見つける!
    ・この世界は誰かの仕事で成り立ってることを知る
    ・やりたいことを見つけて叶えるための道筋を
       考えよう

    ・自分の経歴を可視化しよう など

  • YouMaking-Puls+

    YouMaking-basic
    +保健体育の授業やかけっこ教室・空手教室の
    セット
    ・保健:全般
    ・体育:陸上競技※部活も可 / 空手教室


  • YouMaking-Growth

    YouMaking-basic
    +生徒との個別キャリア面談
    ・職業講話の講師アサイン
    ・探究授業サポート 
    などのオプションが付いたプランです。


  • 生徒個別/グループ面談/面接指導
    生徒個別との1on1やグループディスカッションなどのサポートプランです。
    その他に就活時の面接指導なども対応可能です。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

教員向け支援サービス

身近なところからできる教員の働き方改革

私たちについて

Mission/Vision/Value

会社名の由来

Stoic:逆境にも屈せず強く生きる

Challenge:限界に挑戦し成長する

Timely:機会を逃さず行動する

Knowledge:学び、知識をつける

Output:学びを活かし発信する

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自分の株(=STOCK)を上げる

代表挨拶

 久保 敬寛
 -Takahiro Kubo-
生年月日:1996年1月8日
出身地 :鹿児島県
出身大学:東京学芸大学
資 格 :中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)     
     道統少林寺流錬心舘空手 参段     
     Mizuno PlayLeader Grade3資格保有     
経 歴 :プライム市場 上場会社の人材系子会社にて営業・経営企画を経験
「選択肢を持てる人を増やしたい」

あの日、私は黒板の前に立つ自分の姿を想像していました。

大学では教員免許の取得に向けた勉強を続け、教職への道も目の前にありました。

しかし、ふと心に浮かんだのは、こんな問いでした。

——社会を知らない自分に、子どもたちの夢を、人生を、導けるのだろうか——


その問いを胸に、まずは“サラリーマン”の世界に飛び込み、社会で経験を積む決意をしました。

会社員として営業や経営企画の仕事に取り組み、数字と向き合いながら、組織の未来を描く日々を過ごしました。その中で、たくさんの学びと葛藤を味わいました。

一方で、プライベートでは、幼少期から続けてきた空手や陸上競技の指導を始めました。

その時間こそが、自分らしさを強く感じる瞬間でもありました。

今、私が強く思うのは——

子どもたちには「最初から“職業”を夢にしてほしくない」ということです。

夢とは、もっと自由で、もっと広く、人生そのものを豊かにするものであってほしい。

私が5歳から続けてきた空手、青春をかけた陸上競技。

それらの経験は、「好きなことが、誰かの役に立つ」という、かけがえのない価値を教えてくれました。

現代社会では、個性や強みが重んじられるようになっています。

それでも教育の現場では、いまだに“みんなと同じであること”が求められる場面も少なくありません。

だからこそ、私はこう伝えたいのです。

「人生には、思っているよりもっと多くの選択肢がある。

自分の“好き”や“得意”は、堂々とOpenにしていいんだ」

仕事は、人生の一部にすぎません。

自分らしく生きる力を育むことが、真の豊かさにつながる。

私はそう信じています。

私たちは、体験と学びを通して「選択肢を持てる人」を増やす活動を続けています。

誰もが、自分の未来を自由に描ける社会へ。

その一歩を、ここから共に踏み出していきましょう。

会社概要

株式会社STOCK-UP

設 立: 2025年7月1日
代表者: 代表取締役 久保 敬寛
所在地: 〒243-0013 神奈川県厚木市泉町1-1
    本厚木ミロード1・6F

最新情報

【広告】全国大会出場!!応援お願いします!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

🏃【協賛決定】「Project YUKI 2025」イベント
 代表が“かけっこタイム測定”を担当します!

株式会社STOCK-UPは、2025年9月15日(月・祝)に開催される 【Project YUKI 2025 ~永里優季 引退記念イベント~】に、協賛企業として参加いたします。

当日は、子どもたち向けのアクティビティとして、 陸上十種競技で全国入賞経験のある弊社代表・久保が「かけっこタイム測定ブース」を担当し、測定後のワンポイントアドバイスを提供します!

このイベントは、元なでしこジャパン・永里優季選手の引退試合を中心に、 スポーツ × 教育 × 地域が融合する特別な1日。

私たちSTOCK-UPは、 「子どもたちに挑戦と学びの場を届ける」ことをミッションに、 走る楽しさや、自分の力を知るワクワクを体験できる場をお届けします。

👨‍👩‍👧‍👦  皆さまのご来場をお待ちしております。

📎詳細は主催サイトよりご確認ください👇

NEWS
2025年8月20日 
大学生向けキャリア相談室「ナットクミライ相談室」がオープン!
社会経験も教育経験も豊富な代表が、1対1であなたのキャリアに寄り添います。
「就活準備はまだ早い?」と思う1年生でも大歓迎。
強みの発見からES添削、面接対策まで、あなたのペースに合わせて伴奏しながら未来を奏でます。

不安やモヤモヤを抱えたまま進むよりも、
今の一歩が“納得できる未来”につながるきっかけになります。
サービスサイト:https://stock-up.co.jp/nattokumirai
NEWS
2025年8月13日 企業支援サービス「BUILD-UP」が公開されました!
株式会社STOCK-UPは、研修・組織活性・業務改善など、 現場に寄り添う伴走型支援で企業の課題を解決します。
東証プライム上場企業で経営企画を経験した代表が、 貴社の状況に合わせた実践的なプランをご提案。
成長のスピードを一段上げたい企業の力になります。
サービスサイト:https://stock-up.co.jp/build-up
NEWS
2025年8月6日 note始めました!
代表がnoteを始めました!ぜひご覧ください♪
記事はこちらをクリック🖱

NEWS
ホームページをリニューアルしました!
新しいホームーページが完成しました。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ